
※本ウェビナーは終了しました
概要
成果を上げられる組織育成を進めたいが、育成にかけられる時間がない…
時間がない中でどのように品質向上に取り組めば良いかわからない…
このようなお悩みを抱えていませんか?
本Webセミナーでは、BtoB企業のインサイドセールス部門における育成を効率化し、成果を最大化させる生成AIの活用術に迫ります。
生成AIによるロールプレイングや、知識習得の効率化で、インサイドセールスの育成期間を大幅に短縮。
生成AI×NEC VALWAYノウハウの融合によって実現できる「成果の最大化」について、事例を交えながらご紹介します。
今や生成AIの活用は当たり前の時代。
しかし、業務品質を落とさず最適な形でAIと協働できている企業はまだ少ないのが現状です。
組織の成長を加速させる、人とAIのあるべき姿とは。
育成の効率化と成果向上を目指すBtoBマーケティング・インサイドセールス責任者必見のセミナーです。
日時 | 2025年6月25日(水) 15:00~15:45 |
---|---|
場所 | オンライン
|
参加費 | 無料 |
参加方法 | お申し込みフォームに必要事項をご記入の上、送信をしてください。 |

こんな方におすすめ!
- インサイドセールスの育成効率と成果向上を目指すBtoB企業のマーケティング責任者
- インサイドセールスにおける生成AIの活用事例やその効果を学びたい方
- AIを効果的に活用して営業成果を上げたい事業責任者
参加するメリット
- 1インサイドセールス育成の期間短縮と成果向上を実現するノウハウを学べる
- 2導入事例に基づく、生成AIの定量的・定性的効果を知ることができる
- 3品質を落とさずにAIを活用するポイントがわかる
※本ウェビナーは終了しました
NEC VALWAY株式会社
第二事業運営本部
セールス・マーケティングソリューション第二部 1グループ
五十嵐 貴史(いがらし たかふみ)
インサイドセールスのディレクション業務を中心に複数の商材を担当。(IT商材/勤怠管理ツール/内部通報代行サービス等)
また、オンラインセールスのディレクション業務も実施し、複数商材の立ち上げから営業対応ノウハウまでを蓄積。(業務可視化ツール/健康管理システム/セキュリティ等)
NECグループ内外ともに業務の立ち上げに関わりながら、数値向上・数値改善の施策を立案~実行~改善の運用を実施。
立ち上げやディレクションの経験をもとに、2023年からはサービス立ち上げにも関わり、インサイドセールス内製化支援サービス・アドバイザリーサービスの開発を担当。
現在は自社サービスの営業担当もしながら、内製化支援サービスの講師も実施するなど多岐に渡って活動中。

※本ウェビナーは終了しました