Breadcrumb navigation

最短2か月で自社に最適な営業DXが描ける

営業DX Boot Camp

営業DX Boot Campとは?

あなたの会社に最適な営業DXが描ける現場主導型の変革プログラム

営業DXの分野における既存のノウハウや方法論は数少なく、単純にそれを自社に適用するのは得策ではありません。
本来、営業DXとは各社の状況に合わせてカスタマイズされるべきで、最適な営業DX推進の鍵を握るのは「現場」に他なりません。

営業DX Boot Campは、「営業DXを実現するための10STEP」に沿って、専門家が伴走しながら、現場の皆様が自ら営業DXの戦略設計を作り上げていきます。

「10STEP」を現場の皆様で埋めていくワークを主体に、その前提知識を提供する豊富な講義と専門家による伴走サポートを提供する、「研修でもコンサルティングでもない」新しい形態のサービスです。

※本サービスはグローバルインサイト合同会社と業務提携し提供します。

こんなお悩みありませんか?

  • 目標達成のための営業DXを進めるはずが、ツールを導入しただけに留まっている
  • うまくいっている企業事例を参考に営業プロセスを分業化してみたが、思うように成果が上がらない
  • 営業DXを掲げてみたものの、既存の組織カルチャーが障壁になってしまっている

→本プログラムが、これらの課題解決を支援します

本プログラムの全体像

貴社営業改革における課題を特定し、ベストプラクティスに基づく営業DX最適化の10Stepを通じて、ありたい姿の実現に向けた自走化をサポートします。

営業DX Boot Campで、実行性の高い営業DXへ

本プログラムの3つの特長

01.現場主導だから地に足ついた営業DXを設計・推進できる

営業DXには様々な部門が業務連携をするため、各部門の関係者が足並み揃えて自社の問題点に対して向き合い、共通認識を持つことが何より重要です。
だから、営業DX Boot Campはトップダウン型コンサルではなく、現場主導のプログラムにこだわっています。

【参加されたお客様の声】


「何かあったら助けてもらえるという環境のもと、自分たちで作り上げていけるというのが良かったです」

(大手情報通信企業 営業部門担当者)



「様々な部署が議論に参加した結果、共通認識を持った状態でスタートできて、議論を早く進めることができていると思います。」

(スタートアップ企業 セールス責任者)



「自分たちでワークシートを埋めていくことで、組織としての体力や成熟度を高めていけると感じました。」

(大手通信企業 事業本部長)

02.自社にとって最適な営業DXが描ける独自の講義と10Stepフレームワーク

営業DXを推進する上で、必要な情報を現場が効率的に集め議論ができるよう、営業DX支援の知見を10Stepのフレームワークに体系化。
事前講義で必要な知識をインプットしてからワークを実施するので効率的な学習を実現します。

【講義テーマ例】

  • 事業環境分析に基づく顧客セグメンテーションの検討
  • 営業・マーケティング活動プロセス
  • 組織・機能設計の考え方 etc

【10Step 独自のワークシートでアウトプット】

Step1:事業定義・事業目標/Step2:顧客セグメンテーション検討/Step3:オファリング分析/Step4:ターゲティングオーディエンス現状分析/Step5:営業・マーケティングモデル方針決定/Step6:営業・マーケティング活動プロセス全体設計/Step7:ターゲットオーディエンスペルソナ作成/Step8:機能・役割設計/Step9:コスト試算/Step10:戦略実行における課題とNext Step
Step1:事業定義・事業目標
Step2:顧客セグメンテーション検討
Step3:オファリング分析
Step4:ターゲティングオーディエンス現状分析
Step5:営業・マーケティングモデル方針決定
Step6:営業・マーケティング活動プロセス全体設計
Step7:ターゲットオーディエンスペルソナ作成
Step8:機能・役割設計
Step9:コスト試算
Step10:戦略実行における課題とNext Step

03.営業DXの専門家が伴走しながら、必要な情報を必要なタイミングでサポート

マーケ・インサイドセールス・営業の実務・マネジメント経験者と大手コンサル企業における多数のプロジェクト実績を持つメンバーが連携し、机上の空論にとどまらず、実現性の高い提案・実行支援をご提供。

また、厳選した採用したマッキンゼー、デロイト、マイクロソフト、AWS等の多様な経歴をもつ現役の副業人材・フリーランスを活用することでコストメリットを最大化しています。

営業DX Boot Campで、実行性の高い営業DXへ

お客様の声

「チームが一枚岩になれた」
大手情報通信企業 法人営業部門


「営業DX Boot Camp内の議論を通じて、個々の考え方のブレがなくなり、一つの方向を目指す雰囲気が出てきたと思います。

自分たちが議論して決めたことに対して客観的なアドバイスをもらえ、その意見が過去の具体的な事実を基にした改善案だったことから、一般的なコンサルと比べて実践や現場に近いプログラムだったと感じました。」
「組織連携が強化され、最善の方法をまとめられた」
スタートアップ企業 セールス責任者

「一番の成果は、有識者に対して自分たちの考えを壁打ちして、考えられる中で最善の方法をアウトプットとしてまとめられたことです。

様々な部署が議論に参加した結果、共通認識をもった状態でスタートできて、議論を早く進めることができました。色々な知見を吸収できる非常に良いサービスです。」
「営業戦略の全体像を描く上で有用だった」
大手情報通信企業 事業部長

「対話を通じて自身の考え方を整理する機会を得られたと思います。コンサルよりも費用が掛からないため利用しやすいのと、ワークシートがあるおかけで網羅性が担保されているのが利点です。

自分たちでワークシートを埋めていくことで、組織としての体力や成熟度を高めていけると感じました。」

よくあるご質問

Q料金はいくらですか?
A

料金は都度見積もりとなっております。
お手数ですが、お見積もりをご希望の方はページ下部のフォームよりお問い合わせくださいませ。

Q参加人数は何名くらいが適切ですか?
A

関連する部署から各1名程度、合計で3~5名程度を推奨しております。
それ以下・それ以上の場合もお気軽にご相談ください。

Q期間は調整可能ですか?
A

原則3ヶ月以内とさせていただいておりますが、課題やリソースに合わせて調整は可能です。

Q内容はカスタマイズできますか?
A

標準テンプレートを利用しますが、お客様の状況に合わせてどこを集中的に行うかはカスタマイズ可能です。

Q企業(事業)規模が小さいのですが、利用できますか?
A

どのような企業(事業)規模の方でもご利用いただけます。
ただし一定以上(外部委託等含めて数十名程度)の営業組織規模がある方が、効果を実感するためにも望ましいと言えます。

Q営業組織やインサイドセールスをこれから立ち上げる段階ですが、良いですか?
A

はい、大丈夫です。
新たにインサイドセールスを導入するフェーズ、その拡大を目指すフェーズ、
これから本格的に営業組織を立ち上げるフェーズなど、さまざまなフェーズでご利用いただけます。

営業DX Boot Campで、実行性の高い営業DXへ